2025.07.22

保育部門全体研修2025夏〜①救命救急〜

#hareirokids #資質向上・チームづくり #小規模保育 #といろきっず #研修
保育部門全体研修2025夏〜①救命救急〜

先週の7月12日(土)の午後にといろきっず保育園・hareirokids保育園の7園合同で行った全体研修会。

今回は、講師の先生をお招きした救命救急研修の様子をお届けします。


2年前の研修会に続いて今回も、防災士として災害救援や防災普及活動でご活躍中の一般社団法人プロボノ消防志 理事の木家浩司様にご講義いただき、子どもたちのための救助の考え方や心肺蘇生の実践方法を学ばせていただきました。


座学のパートでは皆真剣に聞き入っていました。

そして今回も!消防団の皆様もボランティアで応援に駆けつけてくださり、会場全体、職員一人ひとりの実技にまでフィードバックいただきました。貴重なお時間と学びの機会を、誠にありがとうございました。


保育の現場では、年間を通して、毎月の避難訓練や消火訓練、不審者対応訓練といった、有事に備えた取り組みを行っております。一方、安全管理は予防だけでなく万一の事態に備えた「実践」「実技」を重ねることが非常に大事になります。
私たちが携わる日々の保育業務は多岐にわたるため、十色舎では、各園での訓練に加えて法人をあげてこのような研修の機会も設けて取り組むことを大切にしています。


今後も安全対策・安全管理の徹底に真摯に取り組みながら、安心・安全の保育環境づくりを実現していきたいと思います。