2025.07.18
といろきっず保育実践研修2025
#hareirokids
#資質向上・チームづくり
#といろきっず
#研修

先週の7月12日(土)、午前中に各園でといろまつり・はれいろまつりを終えた後に、7園合同での研修会を開催しました。
今回は、毎年恒例となっているといろきっず保育実践研修(初任者保育実践発表会)の様子をお届けします。

といろきっずに入職して間もない保育初任者メンバーでチームとなって、私たちが大切にしたい保育のあり方について、年間を通して各園での現場実践を重ねながら学び発表するプロジェクト。
「といろきっずの保育とは?」
「子どもの最善の利益とは?」
「十人十育を本当の意味で実現するためには何が必要か?」
企画立案から各園での実践、振り返り、日々の保育への糧としていくプロセスは、チームメンバー自身にとってだけでなく、発表を聞かせてもらう他の保育者にとっても、非常に学びが多く、みんな感じ入るように聞き入っている様子が印象的でした。








素晴らしい発表でした👏 お疲れ様でした☺️
若手はベテランから学び、ベテランも若手からたくさん学ばせてもらう。
本当に大切な機会であると同時に、年齢や経験、勤続年数であったり、職種、役職、そういった垣根を当たり前のように超えて互いに学び合える環境こそが、私たちにとって居心地のよい職場である「風土」なのかもしれません。
そして🤗こちらも毎度おなじみの各園紹介発表。
みんな楽しそうです☺️
↓といろきっず美しが丘保育園

↓といろきっず田奈保育園

↓といろきっず青葉台保育園

↓といろきっずたまプラーザ保育園

↓hareirokids松が丘保育園

↓といろきっず中山保育園

↓hareirokids松浪保育園

この後も続けて「救命救急」と「わらべうたあそび」の全体研修を行いました。
次回の投稿ではその様子をご紹介します^^